もう大喜利になってきているというのは、みんなうすうす気がついていると思うが、今年の新入社員は「キャラクター捕獲ゲーム型」だそうだ(公益財団法人 日本生産性本部・発表)。
このゲームが「ポケモンGO」のことだとは一読すればわかるし、理由はバカバカしいので、興味がある人はググって欲しい。
私が心配するのは、数多の新入社員をひとつの型に当てはめてしまうことだ。
メンタリストのDaiGo氏はLINEの公式アカウントで、「人にレッテルを貼ると、貼られた方はその気はなくても、貼られたレッテルに合わせるようになる」と述べている。
今年の新入社員の型を発表している日本生産性本部というところは、何をしているところか寡聞にして存じないが、発表するのが毎年3月末。まだ入社式も住んでいない時期なのだ。よく分析できるよなぁ。天才かバカかのどちらかだ。こんなレッテル貼りはやめて(まともな会社はとっくにやめているだろうけど)個人個人に上司が向き合うことが会社のためにもなるんじゃないの?
会社でも日常生活でもレッテル貼りは禁止。

Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)& 【Amazon.co.jp限定】オリジナルスマートフォン壁紙 配信
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2016/09/16
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (7件) を見る